Accommodation business
宿泊事業部

神恵内村(かもえないむら)は、北海道古宇郡にある村で明治以来漁業を中心に発展してきた村で私の母の里でもあります。村名の由来は、アイヌ語の「カムイナイ」(神の沢)から来ています。叔父から「綱城荘」の経営を任され2019年5月からリニューアルオープン致します。予約サイトはBooking.comよりお願いいたします。
神恵内役場が撮影した動画を2つご覧ください。北海道最後の秘境とも言える大自然満開の素晴らしい村です。是非おこしくださいませ。
①積丹半島の山岳横断道路、「当丸峠」を超えると「温泉998」があります。炭酸強食塩泉は効能も高く温泉好きにはたまりません。露天風呂もあり、内湯もしっかり温泉成分が染みついています。
②神恵内村で唯一のお寿司屋の勝栄鮨は全道からも食べに来られるお客様が多く有名です。綱城荘は勝栄寿司さんから予約制で夕食を提供しています。
③神恵内村の夕日はとても素晴らしいく紺碧の海に沈む太陽に照らされ、真っ赤に燃えるような山々の景色は感動的です
④昔はボンネットバスに揺られガードレールもないような海岸淵の無舗装道路を岩内から1時間、怖い思いをして通ったものです。このような景色が、至る所にあります。海岸で炊事遠足するのも楽しいですよ、自然と一体になってみませんか。
札幌からのお車でのアクセス
稲穂峠経由、国道5号線から国道229号線。所要時間2時間30分
当丸峠経由、国道5号線から国道229号線、道道998号線。所要時間2時間15分
(千歳空港から札幌間 所要時間50分)
札幌からバスでのアクセス
札幌-岩内間 所要時間2時間45分
岩内-神恵内間 所要時間1時間5分
ご予約は https://www.booking.com/country/jp.ja.html



Booking.comサイトでは白浜町のベストセラー!江津良ビーチの真ん前にある閑静な別荘地ラメールにある一日一組のゲストハウス(簡易宿泊所)です。快適に時を過ごす事を一番に考えいろいろな物、飲み物やお菓子、穏やかな夜の楽しみに必要なものを無料で揃えています。私自身長い旅を重ね「こんなところがあったらいいなあ」を思い今後も充実させていきたいと思っています。
私はみんなから「がろちゃん」と呼ばれてる62歳のおじさんです。旅が好きで行先で感じた事、感動を頂いた事を、このお宿で少しずつでも、選んで頂いたお客様におすそ分けしたいと言う気持ちでお待ちしております。自家用の23フィートのモーターボートも近くの浮桟橋に置いています、天気の良い日ご希望がありましたらお声かけください。
南紀白浜と言えば、「ビーチ」「温泉」「パンダ」…etc.を連想されますね?でもそれだけじゃないんです。 のんびり休日を過ごすのに最適な場所でもあるんですよ。場所によっては車でだけでなくゆっくり歩いて回ることも可能。 熊野古道へのアクセス拠点、本格的なお料理、地ビール クルージング 体験してみたいと思うことがいっぱいあるのです。 友達同士でも、母娘でも、おひとりさまでも満足できる、大人女子にうれしいがいっぱいの町なんです。 SPRゲストハウスの下には近道の階段を歩いて約5分、とても素晴らしい江津良砂浜(EZURA BEACH)があります、左右には岩場もあり魚釣りもできます。 20分もあるけば(レンタサイクルもご紹介できます)あの有名な白良浜、と温泉街があります。箱庭のようにコンパクトに観光スポットがある白浜は北海道生まれの私が永住を決めた場所です。
ご予約は https://www.booking.com/country/jp.ja.html